![]() |
延長間の電極ケーブルです。ソケットの抜き差しで電極端子部と接続が可能です。 |
![]() |
使用例1 | 使用例2 |
---|---|
![]() |
つなぎ合わせてケーブルの延長も可能です。![]() |
品 番 | 品 名 | 材 質 | 仕 様 | 適合電極 |
---|---|---|---|---|
AM100-1 | ソケット電極ケーブル(黒)3本 | <プラグ/ソケット部> ・黄銅/金メッキ ・アセタールコポリマー樹脂 <電線> ・すずメッキ軟銅 ・塩化ビニル |
適合オスピン径:0.8 〜 1.0 mm 使用温度範囲:0 ℃ 〜 +80 ℃ 許容電流:1 A |
PT-6385G PT-6360G 参照電極全般 対極全般 AE-7 AE-8 AE-9 |
AM100-2 | ソケット電極ケーブル(緑)3本 | |||
AM100-3 | ソケット電極ケーブル(赤)3本 | |||
AM100-4 | ソケット電極ケーブル(黒・緑・赤)各1本 |
注)**-6380/**-6355/**-3155(ディスク作用電極)には接続することができません。適合電極を必ずご確認ください。 |