NEWS お知らせ

NEWS

【新商品】電気化学セル>分光セル VSに分光フローセル VS300を新しく追加しました。 通液しながら吸光度の測定が可能なセルです。 入射・透過部とも透過窓は、可視/紫外/赤外領域で高い透過性を示す石…

【新商品】電気化学セル>分光セル VSにITO用 分光電気化学セル VS200を新しく追加しました。 透明電極用のバッチ型の分光電気化学セルで、ECS-9000 プレート用ホルダーに挟み込むだけで i…

【新商品】電気化学装置>周辺機器 ACに送液ポンプ AC1000を新しく追加しました。 脈流を最小限まで抑えたフロー電気化学測定に最適な送液ポンプです。 接液部はPEEKやPTFEなど酸やアルカリ、有…

【新商品】電気化学セル>ボルタンメトリーセル VBに対向2槽セル VB2100を新しく追加しました。 金属電極や透明のITOやFTO電極を完全に対向した形で配置できる構造です。 板状電極だけでなく、片…

電気化学装置>電気化学装置/ソフトウェアのバッチ電解合成装置 ECSTATsyn-8000のオプション品を新しく追加しました。 本装置は、横浜国立大学の跡部教授、信田准教授に監修頂き開発した 有機電解…

【新商品】電気化学セル>電池評価セル SBに全固体3極セル SB2500を新しく追加しました。 Li片など参照電極を組み合わせることで、従来の2極セルでの充放電サイクル試験やインピーダンス測定などの使…

【新商品】電気化学セル>電池評価セル SBにAEM型水電解セル SB2100A/2100Bを新しく追加しました。 SB2100Aはステンレスで構成され、SB2100Bはニッケルで構成されています。 電…

【新商品】電気化学セル>電池評価セル SBに簡易AEM型水電解セル SB2200A/2200Bを新しく追加しました。 AEM水電解評価が可能な、ポンプなどの設備が不要な簡易評価用セルです。触媒膜を使用…

【新商品】 電気化学装置>電気化学装置/ソフトウェアにバッチ電解合成装置 ECSTATsyn-8000を追加しました。 本装置は、横浜国立大学の跡部教授、信田准教授に監修頂き開発した 有機電解合成のビ…

【新商品】 電気化学装置>電気化学装置/ソフトウェアにスペクトロメーターシステム ECS-9000を追加しました。 本装置は、分光器/光源/プラットフォーム/キュベットホルダーから構成された、ファイバ…