2025.10.30
第66回電池討論会
会期:2025年11月18日(火)〜11月20日(木)
主催:公益社団法人 電気化学会 電池技術委員会
ウインクあいちで開催される
 第66回電池討論会【2025年11月18日(火)〜11月20日(木)】に出展します。
【 出展概要 】
 ●開催展名:第66回電池討論会
 ●会期:2025年11月18日(火)〜11月20日(木)
 ●会場:ウインクあいち
 ●主催:公益社団法人 電気化学会 電池技術委員会
 
【 展示内容 】
 ・ポテンショ/ガルバノスタットアナライザー  ECstat-302
 ・回転電極装置  ECR-6000/6100
 ・送液ポンプ  AC1000
 ・AEM型水電解セル(SUS/Ni)  SB2100A/2100B
 ・簡易AEM型水電解セル(SUS/Ni)  SB2200A/2200B
 ・全固体3極セル  SB2500
| ポテンショ/ガルバノ コンパクトでありながら多機能であり幅広い電気化学測定や充放電測定にも対応可能。 | 回転電極装置 80~8000rpmの低速から高速回転まで対応したコンパクトな回転電極装置。回転部と制御部が分割され軽量。 | 送液ポンプ AC1000 
 脈動が少なく汎用的に使用可能な高圧送液ポンプ。流量変動によるノイズや誤差を最小限に抑え、電気化学セル内の安定した測定環境を提供。 | 
|---|---|---|
| AEM型水電解セル(SUS/Ni) | 簡易AEM型水電解セル(SUS/Ni) AEM水電解評価が可能な、設備不要な簡易評価用セル。触媒膜を使用する水電解を伴う電極材料の評価が可能。 | 全固体3極セル SB2500 
 参照電極の取付が可能な3極式全固体セル。参照電極を組み合わせることで、正極と負極を分離した電位および抵抗変化が測定可能。 | 
 
  
 






























